1:2015/07/30(木) 07:15:57.83 ID:
エルメス_バーキン_抗議

仏高級ブランド、エルメスのバッグ「バーキン」の名前の由来となった女優・歌手のジェーン・バーキンさんが、「(ワニ革の製品に)私の名を使わないで」とエルメス側に訴えた。製造過程でのワニの取り扱いが残酷だと指摘している。

「バーキン」は、おしゃれで高級感がありながら、実用性も高い商品として知られる。エルメス首脳がバーキンさんと飛行機に乗り合わせたのがきっかけとなってつくられたという。数百万円の商品もざらで、世界中のファンが順番待ちも辞さずに買い求めている。

【ジェーン・バーキンさん】
ジェーン・バーキン_エルメスに抗議
AFP通信によるとバーキンさんは声明で、動物愛護団体の署名に名を連ねたことを明かし、「国際的な規範にそった製造がなされるまで、違う名前にしてほしいと求めた」としている。エルメスは28日、バーキンさんの考えに理解を示したうえで、「ワニ革を扱う業者に対し、我々は高い倫理基準を課している」とのコメントを出した。(パリ=青田秀樹)

(記事の続きや関連情報はリンク先で) 
2015年7月30日07時00分 
朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH7Y5H5HH7YUHBI019.html

【エルメスの「バーキン」は日本でも特に上品な方々に愛用されている】神田うの_バーキン
美川憲一_バーキン
2:2015/07/30(木) 07:16:33.89 ID:
クロコダイルダンディー
4:2015/07/30(木) 07:17:18.97 ID:
oh...
5:2015/07/30(木) 07:17:41.90 ID:
嫌だって言ってるんだからやめてやれよ
7:2015/07/30(木) 07:18:21.93 ID:
ぶっさ

【これを見てもジェーン・バーキンさんがブスと言えるの?】
若い頃_ジェーン・バーキン
9:2015/07/30(木) 07:19:02.22 ID:
ミンクに次いでワニも放しちゃうのか((((゜д゜;))))
10:2015/07/30(木) 07:19:20.50 ID:
何今更言ってるんだ?
変な団体に洗脳でもされたのかねえ
12:2015/07/30(木) 07:20:49.89 ID:
お花畑
14:2015/07/30(木) 07:22:39.12 ID:
プラスチックのバッグにかえてやれ
15:2015/07/30(木) 07:23:23.05 ID:
ただの宣伝だろ……
16:2015/07/30(木) 07:23:45.78 ID:
いまさらって感じだろ
17:2015/07/30(木) 07:24:22.13 ID:
>>10
数年前からこういう活動に目覚め始めたw
捕鯨とマグロ漁反対!とか
でも東日本大震災の時は路上募金とかチャリティライブとかやってくれたしなぁ
18:2015/07/30(木) 07:24:24.40 ID:
女性はワニなんて恐ろしくて仕方ないだろうに
革になったら触れるのか
自分はゴキブリ苦手だけど、死んだからって触れないよ
19:2015/07/30(木) 07:25:48.48 ID:
個人で感情として残酷だと思うとか自分は好きじゃないとか発信する分にはいいんだけど
団体に属して世間に圧力かけようってのは違うと思うんだよなぁ
20:2015/07/30(木) 07:26:19.86 ID:
てか、バーキンてまだ生きてたのかよ
22:2015/07/30(木) 07:27:12.92 ID:
この人自分のバーキンは20年以上使ってるんだよな スマスマ出たとき最高だったわ 自分のバーキン叩いたり踏んだりしてたな
25:2015/07/30(木) 07:33:12.14 ID:
いまさら?
何で今ごろ?
エルメスからの甘い蜜が吸えなくなったのか?
26:2015/07/30(木) 07:34:03.21 ID:
ワニに限った話か。ワニだけ違う取り方してんの?
生きたまま剥ぐとか?
27:2015/07/30(木) 07:34:28.36 ID:
ロイヤリティ貰ってなかったのに驚いた
28:2015/07/30(木) 07:41:34.14 ID:
>>26
製造過程でのワニの取り扱いが残酷だと指摘している。
とは書いてあるが、それがどういう「取り扱い」かは書いてない

詳細が分かるまではバーキンさんへの批評はこらえ、詳細を報じないメディアを批評するw
30:2015/07/30(木) 07:43:18.44 ID:
めんどくさい世界になってきたなあ
31:2015/07/30(木) 07:45:55.82 ID:
今までよく許してたな
32:2015/07/30(木) 07:46:38.63 ID:
「毛皮を着るくらいなら裸の方がマシよー!」の、露出狂の人ですか?

【それはブリジット・バルドー、もしくは杉本彩w】 
ブリジット・バルドー_動物愛護
杉本彩_毛皮反対
33:2015/07/30(木) 07:46:59.03 ID:
バーキンてワニだけじゃないよね?牛はいいの?
35:2015/07/30(木) 07:48:24.54 ID:
結局自分が気に入らないかどうか
イルカは可愛いし知能があるからダメらしいしねw
40:2015/07/30(木) 07:51:13.86 ID:
画像見て後悔
全盛期は綺麗だったなぁ
41:2015/07/30(木) 07:52:06.34 ID:
さすがお値段分は丈夫なんだなって思ったな

でも普通のラインだって皮革じゃないですかー…
欧米の人って牛はいくら殺しても問題ないってスタンスなのかね
44:2015/07/30(木) 07:56:38.26 ID:
ワニ革がダメなんじゃ無くて、革に加工する時の殺し方が残酷だって事でしょ。
45:2015/07/30(木) 07:58:30.46 ID:
今さらだがフランスの人だと思い込んでた。
48:2015/07/30(木) 07:59:52.28 ID:
優しく殺すのはおkってのもよくわからんわ
51:2015/07/30(木) 08:02:18.58 ID:
普通にソース辿ればナイジェリアのワニ栽培&ワニ皮製造の動画がある

それ見る限りまあこりゃアウト。飼い方・殺し方がキツイ

逆に言うとあんな高級品に使うワニ皮なのに随分手抜き低コストで
生産されていたんだなと驚く
61:2015/07/30(木) 08:09:34.11 ID:
俺も理解できないけど、「killing me softly」って曲もあるくらいだからなあ
62:2015/07/30(木) 08:10:27.59 ID:
何十年もスルーしてきて今さらなのかよ
ネット民の意見:まとめ
▼30年もたってクレームかよwwwwww
▼ワニだけだめなの?
▼外人ようわからんわ…

panda
ワニの加工が残酷らしいのですが、怖くて確認できませんでしたm(__)m